カブトムシ
|
2014/06/28(Sat)
|
スポンサーサイト
|
![]() |
麦わらロールの活用
|
2014/06/24(Tue)
|
|
![]() |
ひたすら除草の日々
|
2014/06/21(Sat)
|
|
![]() |
カフェ・喫茶ショー2014
|
2014/06/18(Wed)
|
|
![]() |
ロールベーラー
|
2014/06/17(Tue)
|
|
![]() |
さつまいも畑
|
2014/06/15(Sun)
|
|
![]() |
直売所兼受付の建設
|
2014/06/14(Sat)
|
|
![]() |
合鴨栽培米を断念したので
|
2014/06/14(Sat)
|
![]() 代わりにアヒル隊長を田んぼに放ってみたけれど、除草が間に合いません。 「隊長一羽では少なすぎて、除草が間に合わないのだ」 という人もいますが、問題はそこではないような? 仕方がないので、毎日田んぼに入り除草に努めることとします。 腰と膝が痛い毎日です。 |
![]() |
麦刈りが始まりました
|
2014/06/13(Fri)
|
|
![]() |
ブルーベリー
|
2014/06/10(Tue)
|
|
![]() |
さつまいも畑
|
2014/06/09(Mon)
|
|
![]() |
トマトの芽かき
|
2014/06/07(Sat)
|
![]() ホーム桃太郎と強力米寿という品種をビニールハウスで育てています。 ![]() 親指の先にあるのが、トマトの脇芽です。 ![]() 脇芽を取り除くことを芽かきといいます。きちんとかいていると、栄養が十分行き渡ったおいしいトマトができます。 |
![]() |
ブルーベリーが色づき始めました
|
2014/06/06(Fri)
|
|
![]() |
JAみずほの小林さん
|
2014/06/06(Fri)
|
|
![]() |
梅雨入り
|
2014/06/05(Thu)
|
|
![]() |
オリーブ植樹
|
2014/06/01(Sun)
|
|
![]() |
| メイン |
|