fc2ブログ
ビニールハウス組み立て(14)
2013/09/28(Sat)
ビニールハウス組み立て
骨組みを調整しました。

スポンサーサイト



この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
草刈り
2013/09/28(Sat)
田んぼ脇の草刈り
稲狩りの終わった田んぼ脇の土手を草刈りしました。このような日々のメンテナンスも、米作りの一部です。


この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴ定植完了
2013/09/26(Thu)
最後の畝
ラストスパート、最後の畝です。

イチゴ定植完了
イチゴの定植完了しました。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴ定植4棟目
2013/09/26(Thu)
畝のてっぺんをならす
機械で作った畝のてっぺんを、レーキで鳴らしていきます。

イチゴの定植
4棟目のイチゴ定植開始です。昨年建てたハウスなので、雨降りでも作業ができました。


この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴの定植3/4完了
2013/09/24(Tue)
イチゴの定植が完了したハウス
ハウス3棟分終わりました。あと1棟分残っています。

頑張ります!


この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴの定植進んでいます
2013/09/22(Sun)
イチゴの定植
見た目代わり映えしないようですが、着実に進んでいます。やっと半分終わりました。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴの定植
2013/09/21(Sat)
イチゴの定植
お天気に恵まれて、イチゴの定植が続きます。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
味噌できました!!
2013/09/20(Fri)
味噌
3月に開催した味噌作り体験で作った味噌ができました。

味噌作り体験は今年の冬も開催する予定です。スケジュールが決まりましたら、こちらで告知いたします。どうぞお楽しみに。




この記事のURL | 麦 大豆 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴの定植を始めました
2013/09/19(Thu)
イチゴの定植
ビニールはまだ張っていませんが、先にイチゴの苗を定植しています。今年は2年目で苗の数も大きく増やしました。


この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
試し掘り
2013/09/18(Wed)
ベニアズマ
ベニアズマの試し掘りをしました。まだちょっと小さ目でした。


この記事のURL | 野菜 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
畝立て
2013/09/13(Fri)
畝立て中
機械を使って畝立てをしました。

畝立て終了
イチゴのために高い畝を作りました。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
草刈り
2013/09/12(Thu)
修理中
フレールモア(大型草刈り機)のベルトが切れたので修理しました。

直りました
早速草刈りをしました。

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ビニールハウス組み立て(13)
2013/09/11(Wed)
溝切り
先輩イチゴ農家さんにご指導いただきながら、ビニールハウスの外側に、ビニールのすそを土の中に埋め込むための溝を掘りました。

ビニールハウス組み立て
ビニペット(ビニールを固定するレール)を取り付けました。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴの肥料まきと耕うん
2013/09/10(Tue)
イチゴの定植準備を進めています。

肥料まき
肥料をまいて

耕うん
トラクターで耕うんしました。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ビニールハウス組み立て(12)
2013/09/06(Fri)
ビニールハウス
稲刈りの合間に、ビニールハウス組み立てを再開しました。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
蚊取り線香
2013/09/05(Thu)
蚊取り線香
しょっちゅう蚊にさされるので必要なのです。これが今のところ一番です。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イチゴの苗
2013/09/04(Wed)
イチゴ苗
苗を育てています。

イチゴの花
早くも花が咲いてしまいましたが、残念ながらすぐ摘み取ります。

この記事のURL | イチゴ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
青空と入道雲
2013/09/03(Tue)
入道雲
稲刈りの終わった田んぼの上には、青空と入道雲のまぶしいぐらいのコントラスト。

注※稲刈りはまだまだ続きます。

この記事のURL | | CM(0) | TB(0) | ▲ top
突風・竜巻の被害について
2013/09/02(Mon)
今回の竜巻の被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
当園にもご心配いただき、ご連絡をいただいたりしておりますが、スタッフ一同無事です。どうもありがとうございます。

農園には竜巻こそ来ませんでしたが、その影響で数時間停電しましたが復旧済みです。他は暴風雨であちこち細かい補修が必要なくらいです。明日からまた頑張ります。

この記事のURL | お知らせ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
空模様急変
2013/09/01(Sun)
お天気
春日部ブルーベリーファーム営業最終日。こんないいお天気だったのに

雨雲
急きょ早仕舞いとなり、申し訳ございませんでした。また来年のお越しをお待ちしております。
この記事のURL | ブルーベリー | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |